top of page

ハイビスカスローゼル

  • 執筆者の写真: kayoko.m
    kayoko.m
  • 2017年10月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年1月4日



赤いハーブティーでおなじみの、ハイビスカスローゼル!


ガクの部分を乾燥させて、ハーブティー用に使います。よくローズヒップとブレンドしていますね♪

でもでも、ハイビスカスティー=ハイビスカスの花(夏に咲いてるやつ〜)

ではありませんよ〜

お間違いなく!

↑こんな植物です。

ツボミがありますね〜

でも、まだ咲いているところを見たことがないんです・・・

畑には週に一度しか行けないので、

開花時にはなかなか見られない。

(花が終わると、赤い実がなります。)

予想外に大きな株に育った為、夏の台風の

には、強風で1本は折れてしまい。

先日の大雨で、葉っぱが腐ってしまったり・・・

随分かわいそうなローゼルです!

でも、実はもう一本!

九州の『大神ファーム』https://www.rakuten.co.jp/ogafarm/

から購入した、ローゼルの株は

なぜか、葉っぱが赤い!


でも、とっても丈夫な株!

これって?本当にローゼル?

花も咲かないし・・・

と、不安で調べたところ。

「Hibiscus sabdariffa」ハイビスカス・サッダリファ 

アフリカ産のローゼルのようです。

開花は11月だそう〜

期待して待ってます。こんなお花が咲くようですヨ♪



bottom of page